› パタポンはままつ › ■伝えたいこと › コジコジモヘジさんっ!おめでとうございますっ!

2021年02月15日

コジコジモヘジさんっ!おめでとうございますっ!


みなさん

手回しオルガンって

ご存じですか?


わたしも

コジコジモヘジさんに

出会うまで

よくわかっていなかったのですが


これがとっても

可愛くて

素敵な音色がするんです


パイプオルガンを

小さくしたものに

(大きいんですけどね)

ハンドルがついていて

それを回すと音が出る・・・

(もっとうまく説明したい・・・)


そんな楽器ですが

それを演奏するには


音を出したいところに

穴あけをした

なが~い紙を作らないといけないのです


曲を聴いて

耳コピして

アレンジして

打ち込んで

なが~い紙に穴をあけて

演奏して

動画を撮影して

編集して

ユーチューブにアップする


この一連の作業を

コジコジさんは

1日でやってのけます


しかも

毎日毎日毎日毎日

この2か月で

何十曲も新作をアップしつづけていらっしゃいます


人間技とは思えないっ!


わたしなんて

コジコジさんの100分の1も

仕事できてないと

いつも自分を奮い立たせてまいりました


そして

そんな努力は

世間がほっておかないんですね~


日向坂46さんたちと繋がり


とうとう

イギリスの会社からオファーが来るという

快挙っ!

本当におめでとうございますっ!


詳しくはコジコジさんのブログをご覧ください


https://kojikojimoheji.com/wp01/2021/02/14/%e3%80%90%e7%9a%86%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%b8%e3%81%94%e5%ac%89%e3%81%97%e3%81%84%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81%e3%80%91%e3%82%a4%e3%82%ae%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%83/


コジコジさんは

小学校や中学校の

音楽鑑賞のイベントでも

大人気です♪


ぜひうちの学校でも!

という方は

ホームページから

メッセージを送ってみてくださいね♪


https://kojikojimoheji.com/wp01/


ケルトの笛やアコーディオン

バグパイプのレッスンもされています


JR名古屋髙島屋の

アムールドショコラの宣伝にも

出演されていたので

そんな依頼も受けてくださるかもですね!


分身の術が使えるに違いないと

思えるぐらいの大活躍ぶりに

今日もため息をつきながら


好きなことをやれば良い縁がやってくる

というコジコジさんのお言葉を胸に

がんばりたいと思います


お身体にお気をつけて

これからも

頑張ってくださいっ!

応援していますっ!


ぜひみなさんも

コジコジさんのユーチューブを

観てみてください♪


穴の開いた

なが~い紙に注目ですっ!


【日向坂46『ドレミソラシド』】手回しオルガン/Street Organ

https://www.youtube.com/watch?v=5oxyfKcZQF8&t=6s


手回しオルガンの

優しい音が

ジブリにぴったり


【ハウルの動く城より 人生のメリーゴーラウンド】

https://www.youtube.com/watch?v=VdcGFCjGGJA&list=PLOy9fx2DCzKZH1M1M8OSwNi74u-BBC_RR&index=5

【「千と千尋の神隠しより(いつも何度でも)」「Spirited away(Always With Me)」Ghibli street organ arrange】

https://www.youtube.com/watch?v=YgMzsnU5WjI&list=PLOy9fx2DCzKZH1M1M8OSwNi74u-BBC_RR&index=6


そしてぜひ

チャンネル登録をしてあげてください♪


みんなで

がんばっている人を

応援しましょ~(^^)/


コジコジモヘジさんっ!おめでとうございますっ!



同じカテゴリー(■伝えたいこと)の記事
花を愛でましょう♪
花を愛でましょう♪(2025-04-09 08:53)