› パタポンはままつ › ■絵本・児童書・本の紹介 › 司書さんお勧めのクリスマスの本♪

2008年12月21日

司書さんお勧めのクリスマスの本♪

もうすぐクリスマスですね♪
イトーヨーカドー浜松宮竹店3階の
子ども図書館で
いつも笑顔で迎えてくれる
司書のお姉さん。
子どもたちも大好きです。

さて、そのお姉さんに
クリスマスにお勧めの本を
選んでもらいました。
お忙しい中、
丁寧にお答えいただき
感激です(^^)

すべて子ども図書館の蔵書です。
皆さんも絵本と一緒に
素敵なクリスマスを
お過ごしくださいませ♪

**********************

『おおきいツリーちいさいツリー』
ロバート・バリー作 光吉夏弥訳 大日本図書



クリスマスに欠かさせない
クリスマスツリー。
ウイロビーさんのおやしきの
天井につかえてちょん切られた先っぽが
いろいろなところを
まわりまわって・・・
クリスマスおはなし会では
パネルシアターをお見せします。


『ゆうびんやのくまさん』
フィービ セルビ・ウォージントン作絵 まさきるりこ訳 福音館

ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ)

わたしの家にも
ひいらぎに帽子をつけた
くまさんがこないかなぁ


『アンナの赤いオーバー』
ハリエット・ジィーフェルト文 アニタ・ローベル絵 松川真弓訳 評論社

『サンタクロースっているんでしょうか?』
こどもの質問にこたえて
ニューヨーク・サン新聞社説 中村妙子訳 東逸子絵 偕成社

サンタクロースっているんでしょうか?

8歳のバージニアの質問
「サンタクロースっているんでしょうか?」は
だれもが一度は聞いてみたくなることです。
それにちゃんと答えてくれた人がいました。


『クリスマスソングブック』
児島なおみ作 リブロ
ジングルベル、きよしこのよる
みんなが知っているクリスマスソングが
楽譜付きで載っています。
ピアノでも楽しめますよ。
絵もかわいいです。


*スタッフのSさんお勧め
『ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ』
リンドグレーン作 ヴィークランド絵 山内清子訳 偕成社

ぴちぴちカイサに元気をもらえます。


『セシのポサダの日』
マリー・ホール・エッツ&アウロ・ラ・ラバスライダ作 富山房

メキシコのクリスマスがわかるおはなし。

************************

皆さんもクリスマスに
お勧めの本があったら
ぜひ教えてくださいね♪



同じカテゴリー(■絵本・児童書・本の紹介)の記事

この記事へのコメント
1冊目&2冊目、我が家にもあって、私も大好き!!
特におおきいツリー・・の方は、
可愛いお話だよね。

クリスマスの本、出してきて読んでみなくちゃ。
Posted by ぷう at 2008年12月22日 09:17
★ぷうさんへ
いつもありがとう♪
大きいツリーのはなし、かわいいよね~!
ぷうさんちにはクリスマスの絵本もたくさんありそうだね(^^)
また年があけたら遊びに行かせてくださ~い♪
Posted by みぽ→ぷうさんへ at 2008年12月23日 09:29